UA-201604397-1

トップ

トップ画像

小学校・中学校・高校。
人によっては、そのあと専門学校や大学などを卒業した先に、「社会」があるのでしょうか。

隣近所との付き合いがもっと深かった時代。
登下校中の子どもを、近所のおじさんやおばさん、商店街の人が自然と見守っていた時代。

そのころの子どもは、もっと身近に「社会」を感じていたのではないでしょうか。

私たちは、子どもたちにもっと身近に「社会」感じてほしいと願っています。

その手助けがしたいと願っています…。

「SENRIプロジェクト」でその手助けができれば…と願っています。

                      

お知らせ

「SENRIプロジェクト」の特徴

イメージ写真

学校では教わらないことを学べる

学校で習うことは、実はとても限られています。SENRIプロジェクトで行われる講義は、「国数英理社」といった、学校や塾で習う教科以外の内容で構成されています。

イメージ写真

オンラインならではの工夫された授業

これまで日本では、ほとんどオンライン授業が行われていませんでした。
SENRIプロジェクトでは、対面での授業をオンラインに置き換えるのではなく、オンラインだからこそできる工夫や技術を加えて授業を構成しています。

イメージ写真

普段は聞けない話も聞ける

対面の授業では、限られた範囲で集まれる人に合わせた話をせざるを得ません。しかし、オンライン授業では、尖った授業を面白いと思う人を集めて授業が構成できるため、ニッチな話を授業でしていくことができます。

この夏、オンラインだからこそできる
体験をしてみませんか?

TEL:0120-934-283


受講までの流れ

講座を探す
SENRIプロジェクト公式サイトで、興味のある講座を確認します。

講座内容を確認する
申し込む
申し込みフォームにて、メールアドレスや登録名(本名でなくても可)、読み仮名等をご回答ください。
ID・パスワードの発行
ご回答いただきましたメールアドレス宛てに、株式会社ジオグリフが開発した「komachi」というアプリケーションにアクセスするためのIDとパスワードをお送りさせていただきます。
授業情報にアクセス
「komachi」より授業情報にアクセスすることで、ご興味のある講座を受講いただけます。

この夏、オンラインだからこそできる
体験をしてみませんか?

TEL:0120-934-283

SENRIプロジェクト実行委員会より

新型コロナウィルスの影響で、社会が大きく変わっています。

でも、コロナ禍は社会の変化を顕著にしただけで、
少しずつ、だんだんと、社会は変わらざるを得なくなってきたのかもしれません。

「教育」「学び」で言えば、たった1つの正解を、
正しく、如何に早く導き出すという課題から

100人居れば、100通りの「答え」がある問題に向き合う課題へと、変わってきています。

オンラインだからこそできること、
学校や塾ではないからこそできることとして

私たちは、面白いコンテンツを集め、
多くの人たちに「学びとの出会い」を作っていきたいと思い
今回のオンライン・サマースクールを企画しました。

リアルの授業をオンラインに置き換えるのではなく、
オンラインには オンラインならではの授業構成や、工夫があると思っています。

そんな工夫や、オンラインならではの技術を一つずつ積み上げながら、

子どもたちの掛け替えのない夏休みに、普段出会えない体験をしてみて欲しいと願っています。

この夏、オンラインだからこそできる
体験をしてみませんか?

TEL:0120-934-283

PAGE TOP